hair salon COSMO(ヘアーサロン・コスモ) の日記
-
岐阜県理容講師会・総会
2011.06.28
-
毎日蒸し暑い日が続いていますね・・・
暑いのダメ、寒いのダメの、もやしっ子の僕には、
とても辛い季節です・・・。
日曜日に赤ちゃん筆を作る為に来て頂いた、I君。
初めてのカットで、大泣きするかと思いきや、
と~~~~ってもおとなしかったです!!
早速、赤ちゃん筆を作成する為に
手続きをしておきました。1ヶ月程お待ちください。
さて、昨日はお店の定休日。
ゆっくりゴロゴロしよう!!
という訳にはいきません。
岐阜駅のハートフルスクエアGで
23年度の理容講師会の総会があり、出席してきました。
しかも、この暑い中、スーツにネクタイ着用です。
総勢17名。講師会というのは、
いろいろな理容の情報等を、まずは自分達で勉強して
それを岐阜県の理容組合に加盟している床屋さんに
発信していくというのが、主な仕事。
この他にも、いろいろな仕事があるのですが、
最近訳が分からないうちに、総務の担当になり、
月に1度、役員会があり夜中の1時頃まで話し合いを
したり、(10時に寝る僕としては辛過ぎる・・・)
会員にお知らせをしたりなど、仕事量がUP!!
9月にも高山に行き、訪問理容についての講習会をするので、その為の資料作りなど、
『ア~~~~~~~~~~~~~~~っ』
ってな、感じです・・・・。
が、同じ講師会の仲間に助けてもらいながら
なんとかやっていかないと。と思っています。
ありがた~~~~~い、県の理事長の話を聴き、
1年間の事業報告や会計報告などを終え、
懇親会へと突入です。
会場を移動し、コンパニオンを呼んで、
おじさん達はテンション高めです!!
余程、日頃のストレスがすごいんでしょうか・・・
Oさんがかなり飛ばしております!!
MさんやHさんから聞いてはいけない爆弾話を
聞けたりして、楽しく過ごせました。
飛騨地区の高山や古川の講師は帰るに帰れず、
泊まりなのは分かりますが、
Oさん、Gさんは帰ろうと思えば帰れるはずですが、
泊まりと。なっています・・・・。
オヤジパワー炸裂です。
講師会、17名もいると、いろいろな事があるんですね。
