hair salon COSMO(ヘアーサロン・コスモ) の日記
-
Mac vs Windows
2012.11.30
-
長年使っている、パソコン。
僕は、のマークのApple、mac。
Windowsで使える様なソフト等は、macでも同じ様なソフト、似た様なソフトがあるので、今まで不便を感じた事は
全くございません。
ただ、ホームページがWindowsでどう表示されているか?
のチェックをする時に必要だったり、
Windowsでしか使えないソフトを使う場合に、
mac上でWindowsを起動させる事が出来る、
VMware FusionやBoot Campを使っているのですが、
やはり、しっくりこない。
まず、表示されるフォントがキレイじゃない!!
調べてみるとあるんですね~。
文字をキレイに表示するアプリが!!
キーボードの表示もmacとWindowsでは違う。
Windowsではやはり打ちにくい・・・。
調べてみると、これまたあるんですね~。
マウスの使い方も違う・・・。
と最近は、Windowsでいかに使いやすくするかに、
時間を費やしています。
新しいimacが出ました。欲しい~~~!!
iPhoneやiPadを持っていたら、そく買い替えるのですが、
今だに携帯はガラパゴス・・・。
今は、必要ないんだと、自分に言い聞かせています・・・
理容組合のパソコン教室に行って教えているのですが、
みんな、最低限Windows7が入っているパソコンを使っています。(僕1人だけ、macbook・・・しかも嫁の)
いつも使っているimacにはWindowsXP・・・
組合員の皆さんに『コレどうすんの?』
と言われmacでは使った事のないソフトで言われたとき、
こっ、困る・・・・!!
何とな~く、できるのですが、
やはりWindowsも使えないとマズい!!
お客さんのMさんもmacとWindowsの両刀使い。
Mさ~ん、次回、聞きたい事がたくさんありま~す。
よろしくで~す。
